ならまち・中西与三郎で日本庭園を眺めながら和菓子三昧してきました!

ならまち・中西与三郎で日本庭園を眺めながら和菓子三昧してきました!

こんにちは!ちはです。

ゴールデンウィークに行った奈良旅行で、ならまちにある「中西与三郎」という老舗の和菓子店に立ち寄り、「くず餅」「わらび餅」「上生菓子」の3種類を食べてきました。

雰囲気の良い和室から日本庭園を眺める静かなひとときは最高でした。

中西与三郎とは

奈良町 中西与三郎 外観

わたしが今回行った和菓子店「中西与三郎」(なかにしよさぶろう)は、大正5年からならまちで営業を続けている伝統ある老舗の和菓子店です。

場所は、近鉄奈良駅から南へ10分ほど歩いたならまちの真ん中にあります。ならまち散歩に疲れた時、喫茶スペースで甘味を食べながら一休みするのに丁度いい場所です。

中西与三郎 看板

中西与三郎に入店すると、おやつ時にはまだ早い時間だったせいか他にイートインのお客様はおらず、我々の貸し切り状態でした。

中西与三郎 店内

窓際の明るい席に座らせてもらい、早速何を食べるか選びます。

中西与三郎 店内

 


 

メニュー

中西与三郎 メニュー 吉野本葛餅

まずは葛餅は外せないので注文します。こちらは注文してから作るとのことで、15分ほど時間がかかると言われました。

中西与三郎 わらび餅 メニュー

わらび餅も絶対食べたいので迷わずオーダー。前日「千寿庵吉宗」で生わらび餅が売り切れで食べられなかったので、ここ中西与三郎が奈良での初わらび餅となります。

このほかに、店頭のショーケースで見た練り切り(上生菓子)も見た目が美しくて是非食べてみたいと感じたので、単品で注文しました。

上生菓子はいくつか種類があるのですが、店員さんが席まで見本を持ってきてくれて、その中から選ばせてくれました。

中西与三郎 日本庭園 店内

出来上がりを待つまでの間は、窓から見える美しい日本庭園の景色を楽しむことができます。

中西与三郎 日本庭園 新緑

5月の新緑も美しいですが、秋になったらこの木々が紅葉してさぞかし綺麗になることでしょう。

葛もちのお味は?

中西与三郎 出来立てくず餅

注文を受けてから作ってくれるというくず餅が完成し、テーブルにやってきました。

前日行った「天極堂 奈良本店」でも感じたのですが、奈良のくず餅は関東の白いくず餅と違って透明感がすごいです。

中西与三郎 くず餅越しの店内

天極堂のくず餅は出来立ての温かいまま提供されましたが、こちら中西与三郎のくず餅は一度水にくぐらせてあるのか冷たいくず餅でした。

食感はぷるぷるとみずみずしく、やはり関東の弾力性ある葛餅とはまったくの別物です。

きなこと黒蜜をかけて食べたのですが、黒蜜は濃いめで甘さが強く、きなこは少し粒が大きめでザラザラとした食感。口の中で葛もちのプルプル食感ときなこのざらざら食感のコントラストを楽しめます。

天極堂と中西与三郎のくず餅の違い

2日連続で天極堂・中西与三郎と葛餅を食べ歩いたので、ここに違いをまとめておきたいと思います。

店名 状態 温度 黒蜜 きな粉 値段
天極堂 出来立て 温かい サラサラ、香り高い 粒が細かい、香ばしい 単品648円
中西与三郎 出来立て 冷たい 濃厚、甘め 粒が大きい 単品930円

個人的な好みでは、天極堂の葛もちのほうが好きでした。でも中西与三郎も美味しかったです。

 


 

わらび餅のお味は?

中西与三郎 わらび餅 店内

続いてわらび餅のほうも食べてみます。こちらは初めからきな粉がかかっており、菓子楊枝で切り分けながら食べていきます。

中西与三郎 わらび餅越しの日本庭園

わらび餅もプルンプルンで最高の食感です。舌の上でわらび餅が踊るようですし、喉ごしも最高。甘さも強すぎず弱すぎず丁度良く、中西与三郎で食べた中ではこのわらび餅が一番好きでした。3切れをあっという間に食べ切ってしまい、「もっと食べたい!」という感じでした。

中西与三郎と千寿庵吉宗のわらび餅の違い

前日「千寿庵吉宗」で生わらび餅が売り切れで食べ損ねたのですが、千葉に帰る日に近鉄奈良駅の売店で千寿庵吉宗の生わらび餅を買うことができ、家で食べたので千寿庵吉宗と中西与三郎のわらび餅の違いを下にまとめておきます。

店名 食感 喉ごし きな粉
中西与三郎 ぷるぷる 最高 荒め
千寿庵吉宗 緑(抹茶の色) もっちり寄りのぷるぷる 良い ふつう

 


 

上生菓子のお味は?

中西与三郎 店内 上生菓子

くず餅とわらび餅以外にも「上生菓子」も注文していたのでこちらも頂いてみます。今回わたし達が選んだのはピンク色の花の形をした練り切りですが、このほかにも鯉のぼりをモチーフにしたものや庚申さん(サル)をモチーフにしたものなど、季節を感じられる5種類の中から選ぶことができました。

中西与三郎 練り切り 断面

断面が綺麗じゃなくて申し訳ありませんが、上の写真のようにこしあんが詰まっています。お味のほうは、少し甘さが強めな感じですが上品な味わいでした。

 

お土産に奈良町だんごを購入!

中西与三郎 奈良町だんご お土産

中西与三郎で和菓子3種類を満喫した後は、お土産に「奈良町だんご」を買って帰りました。

中西与三郎 奈良町だんご 開封

こちらは家に帰ってから食べたのですが、「団子」と聞いて想像するものほど弾力が強くなく、柔らかくて食べやすいお団子でした。歯が弱いご年配の方へのお土産に買っても大丈夫な柔らかさです。甘さは控えめで上品なお味の団子でした。

おわりに

中西与三郎 鹿の置物

ならまちの真ん中にある「中西与三郎」、昔ながらの古い日本家屋と調度品に囲まれて美味しいスイーツを味わいながらゆっくり休むことができます。

街歩きに疲れた時に一息入れる場所に最適なので、是非行ってみてください!

 

 

グルメカテゴリの最新記事